top of page
おいしいおやつ


日本の武道:剣道
剣道は日本の伝統的な武道です。昔の日本にさむらいという人がいました。彼らたちは大名(だいみょう・feudal lord)の下に働いているぶっしでした。そして、刀(かたな)や弓矢(ゆみ)ややりなどを使って大名のために戦いました。江戸時代が始まったら竹で作られたしないというけん...
Erin Atluri
Nov 25, 20242 min read


理想のロボット
この世ではさまざまなロボットがあって、今にも世界中で発達しています。そのロボットの中にペット型ロボットや、人の絵が描けるロボットや、犬の散歩をできるロボットなだが存在(そんざい・exist)しています。そして、これからもっとロボットの技術が作られます。だから、未来に私の理想...
Erin Atluri
Nov 4, 20242 min read


チェロをひくロボット
ウエブサイトのリンク: https://interestingengineering.com/innovation/robot-plays-cello-with-swedish-orchestra このロボットはチェロのがっきをひくために作られました。そして、二つの人の大...
Erin Atluri
Oct 28, 20241 min read
アニメやマンガに使われている日本語
アニメとマンガは日本で大切なメディアで昔から今には多く変わています。日本語では敬語やくだけた話し方があります。そして、その話し方の使い方は場面にようって違います。だから、アニマとマンガに使われている日本語は同じルールで決めてあります。...
Erin Atluri
Oct 7, 20242 min read


大きなかぶ
今週のブログのためにおおきなかぶの昔話を読みました。この話は初めに、おじいさんがかぶをうえます。このおじいさんはかぶが大きくなることを願います。毎日願うたび、株(かぶ)はどんどん大きくなりました。とうとう、株はお爺さんより大きくなって、お爺さんは株をぬこうとしました。でも株...
Erin Atluri
Sep 29, 20241 min read


私の町の祭り
私は小さい時から町のぶっきょうのお寺に行っていました。そこで、毎年お盆という祭りがあります。私の町のとなりにあるお寺もみんなお盆の祭りをしています。だから、七月が始まると毎週どこかには祭りがあります。この祭りはせんぞうが地球に帰って来る日です。そして、二日の祭りです。お盆は...
Erin Atluri
Sep 16, 20242 min read


チキン!
私は友達と金曜日にゴルトングチキンというレストランに行きました。そこで、オリジナルとしょゆにんにくの半分半分の韓国けいチキンを食べました。とっても美味しいかったんです。この店は一人のおじいさんが働いています。韓国のレストランの中でこの店が一番好きです。この後、私達はエイチマ...
Erin Atluri
Sep 9, 20241 min read


私の自己紹介
皆さん初めまして、私はアトルーリ恵琳と申します。インタラクティブメヂアとゲームデザインの専門です。カルフォルニアのベイエリアから主審しました。趣味はゲームとおやつを作るのです。このブログはおやつの作り方のことをポストします。私は所来日本で働きたいから日本語の勉強をしています...
Erin Atluri
Sep 3, 20241 min read


うれしかったこと、いやだったこと
昨日友達と626ナイトマーケットに行きました。みんなでサンタモニカに行くために電車を乗りました。たくさんの人がいたので、一緒にすわれられなかったし、うるさかったのでさいしょうはいやだったんです。そしてとうすぎて話せなかったから、友達たちとチョプスティックを遊びました。私はチ...
Erin Atluri
Apr 17, 20231 min read


春休み
私は春休みにおじいちゃんの四十九日法要のために日本に、行きました。私は母と父といっしょにおばあちゃんの家に泊まりました。私のおばあちゃんは、横浜の本郷台に住んでいます。東京から、電車で一時間半ぐらいです。 法要のじゅんびが終わった後に、くらすしに行きました。一つの皿は115...
Erin Atluri
Mar 20, 20231 min read


料理の作り方ーみそしゃけおにぎり🍙
お米を洗って水族館で炊きます。 しゃけのざい料は大さじみそ小さじさとうと大さじしょう油 まぜてしゃけにかけます。 しゃけをなべでやきます。 やきおわったらフォークでしゃけを小さくちぎります。 手をぬらしてご飯にしゃけを入れます。ご飯をさんかくの形ににぎります。...
Erin Atluri
Feb 27, 20231 min read


私の冬休み
私の冬休みはとっても楽しかったです。私の友達はオーストラリアから、帰ってきました。そして、一しょにミントチョコチップクッキーを作りました。 私の姉は三月に日本で留学するつもりです。大使館に行くために家族とサンフランシスコに行きました。それがおわったら、日本のガーデンに行きま...
Erin Atluri
Jan 30, 20231 min read


じこしょうかい
はじめましてみなさん、私は大学二年生でインタラクティブメディアとゲームデザインのせんこうを勉強しています。私は小さい時からゲームが大好きでした、だからこのせんこうをえらびました(chose)。今、好きなゲームは、ヴァロレントとマインクラフトです。...
Erin Atluri
Jan 17, 20231 min read


ブログ4 グラスクッキー
大学にかよう前の夏に私のせんこうはARゲームをひらきました。そのゲームのせっていは学校のひみつそしきと一生にAI のロボットをなおすことでした。ロボットをなおすためにじょうほうをあげられなければいけませんでした。そしてさいしょのクエストはレモンとポータルのてぇまで何か作られ...
Erin Atluri
Nov 14, 20221 min read


ブログ3 ロールケーキ
コロナがはやっていてた時、私は友達とカエル(frog)のテーマしたピクニックをひらきました。みんな自分で作ったカエルのおやつを持って来ました。私は木のえだににているロールケーキを作りました。 チョコレートケーキをうすいパンに入れてやきました。冷やす前にタオルの中に丸めました...
Erin Atluri
Oct 17, 20221 min read


ブログ2 シュークリーム(Cream Puffs)
今週はいそがしかったのでおやつを作る時間がなかったんです。だから、前に作ったおやつのことを話します。今週のおやつはシュークリームです! 小さい時から、コスコで出会ったこうた(frozen)シュークリームが好きでした。一年前にゆうちゅうぶでシュークリームの作り方のどうが(vi...
Erin Atluri
Sep 26, 20221 min read


ブログ1 ブルーキ
先週の土曜日に友だちのたん生日のために何かを作ろうと思いました。さいしょにケーキを作ろかないと思いました。カラットケーキかチョコレートケーキかどちらを作った方がいいとなやみました。一日かんがえてチョコレートケーキを作るけつだんをしました。朝起きたときパーティーまでに二時間半...
Erin Atluri
Sep 6, 20221 min read
bottom of page